-
赤い家
¥11,000
■タイトル:赤い家 ■作家のサイン/あり ■技法:エッチング、アクアチント ■制作年:2024 ■サイズ:126 x 118 mm 名古屋市在住 2020 武蔵野美術大学造形学部油絵学科卒業 中村桂子 / Keiko Nakamura / なかむらけいこ
-
森が呼んでいる
¥55,000
■タイトル:森が呼んでいる ■作家のサイン/あり ■技法:エッチング、アクアチント ■制作年:2024 ■サイズ:494 x 344 mm 名古屋市在住 2020 武蔵野美術大学造形学部油絵学科卒業 中村桂子 / Keiko Nakamura / なかむらけいこ
-
ラバン・アジル
¥8,800
■タイトル:ラバン・アジル ■作家のサイン/あり ■技法:エッチング、アクアチント ■制作年:2024 ■サイズ:50 x 100mm 名古屋市在住 2020 武蔵野美術大学造形学部油絵学科卒業 中村桂子 / Keiko Nakamura / なかむらけいこ
-
マザースタウン
¥55,000
■タイトル:マザースタウン ■作家のサイン/あり ■技法:エッチング、アクアチント ■制作年:2024 ■サイズ:340 x 480 mm 名古屋市在住 2020 武蔵野美術大学造形学部油絵学科卒業 中村桂子 / Keiko Nakamura / なかむらけいこ
-
プロヴァンスの香り
¥38,500
■タイトル:プロヴァンスの香り ■作家のサイン/あり ■技法:エッチング、アクアチント ■制作年:2024 ■サイズ:300 x 400 mm 名古屋市在住 2020 武蔵野美術大学造形学部油絵学科卒業 中村桂子 / Keiko Nakamura / なかむらけいこ
-
興福寺
¥11,000
■タイトル:興福寺 ■作家のサイン/あり ■技法:エッチング、アクアチント ■制作年:2024 ■サイズ:148 x 98 mm 名古屋市在住 2020 武蔵野美術大学造形学部油絵学科卒業 中村桂子 / Keiko Nakamura / なかむらけいこ
-
あかるいうちから
¥27,500
■タイトル:あかるいうちから ■作家のサイン/あり ■技法:木版画 ■制作年:2018 ■サイズ:58×41cm ■シートのみの価格になります。額は別途ご提案になります。 2009年 NHK文化センター梅田教室にて木版画の講座を受講。 講師の黒崎彰氏に師事。木版画を始める。 2012年 日本版画協会展入選 版画京都展実行委員会(KYOTO版画)入会 2014年 KYOTO版画2014日本・オーストラリア国際版画展 2015年 日本版画協会展 B部門 賞候補 2016年 KYOTO版画2016日本・カナダ国際版画展奨励賞受賞 2017年 ギャラリーヒルゲート(京都)にて上記奨励賞受賞展 2018年 日本版画協会 準会員推挙 2019年 川上澄生版画大賞展 入選 2020年 日本新薬こども文学賞 絵画部門 最優秀賞 2021年 日本版画協会展 賞候補 南島原セミナリヨ現代版画展入選 山本鼎版画大賞展入選2009年 NHK文化センター梅田教室にて木版画の講座を受講。 講師の黒崎彰氏に師事。木版画を始める。 2012年 日本版画協会展入選 版画京都展実行委員会(KYOTO版画)入会 2014年 KYOTO版画2014日本・オーストラリア国際版画展 2015年 日本版画協会展 B部門 賞候補 2016年 KYOTO版画2016日本・カナダ国際版画展奨励賞受賞 2017年 ギャラリーヒルゲート(京都)にて上記奨励賞受賞展 2018年 日本版画協会 準会員推挙 2019年 川上澄生版画大賞展 入選 2020年 日本新薬こども文学賞 絵画部門 最優秀賞 2021年 日本版画協会展 賞候補 南島原セミナリヨ現代版画展入選 山本鼎版画大賞展入選 ■花原淳子 / はなはらじゅんこ / hanahara junko
-
おじさんたちの寄るところ
¥27,500
■タイトル:おじさんたちの寄るところ ■作家のサイン/あり ■技法:木版画 ■制作年:2021 ■サイズ:39×57.5cm ■シートのみの価格になります。額は別途ご提案になります。 2009年 NHK文化センター梅田教室にて木版画の講座を受講。 講師の黒崎彰氏に師事。木版画を始める。 2012年 日本版画協会展入選 版画京都展実行委員会(KYOTO版画)入会 2014年 KYOTO版画2014日本・オーストラリア国際版画展 2015年 日本版画協会展 B部門 賞候補 2016年 KYOTO版画2016日本・カナダ国際版画展奨励賞受賞 2017年 ギャラリーヒルゲート(京都)にて上記奨励賞受賞展 2018年 日本版画協会 準会員推挙 2019年 川上澄生版画大賞展 入選 2020年 日本新薬こども文学賞 絵画部門 最優秀賞 2021年 日本版画協会展 賞候補 南島原セミナリヨ現代版画展入選 山本鼎版画大賞展入選2009年 NHK文化センター梅田教室にて木版画の講座を受講。 講師の黒崎彰氏に師事。木版画を始める。 2012年 日本版画協会展入選 版画京都展実行委員会(KYOTO版画)入会 2014年 KYOTO版画2014日本・オーストラリア国際版画展 2015年 日本版画協会展 B部門 賞候補 2016年 KYOTO版画2016日本・カナダ国際版画展奨励賞受賞 2017年 ギャラリーヒルゲート(京都)にて上記奨励賞受賞展 2018年 日本版画協会 準会員推挙 2019年 川上澄生版画大賞展 入選 2020年 日本新薬こども文学賞 絵画部門 最優秀賞 2021年 日本版画協会展 賞候補 南島原セミナリヨ現代版画展入選 山本鼎版画大賞展入選 ■花原淳子 / はなはらじゅんこ / hanahara junko
-
ここに来る理由
¥38,500
■タイトル:ここに来る理由 ■作家のサイン/あり ■技法:木版画 ■制作年:2021 ■サイズ:44.5×55cm ■シートのみの価格になります。額は別途ご提案になります。 2009年 NHK文化センター梅田教室にて木版画の講座を受講。 講師の黒崎彰氏に師事。木版画を始める。 2012年 日本版画協会展入選 版画京都展実行委員会(KYOTO版画)入会 2014年 KYOTO版画2014日本・オーストラリア国際版画展 2015年 日本版画協会展 B部門 賞候補 2016年 KYOTO版画2016日本・カナダ国際版画展奨励賞受賞 2017年 ギャラリーヒルゲート(京都)にて上記奨励賞受賞展 2018年 日本版画協会 準会員推挙 2019年 川上澄生版画大賞展 入選 2020年 日本新薬こども文学賞 絵画部門 最優秀賞 2021年 日本版画協会展 賞候補 南島原セミナリヨ現代版画展入選 山本鼎版画大賞展入選2009年 NHK文化センター梅田教室にて木版画の講座を受講。 講師の黒崎彰氏に師事。木版画を始める。 2012年 日本版画協会展入選 版画京都展実行委員会(KYOTO版画)入会 2014年 KYOTO版画2014日本・オーストラリア国際版画展 2015年 日本版画協会展 B部門 賞候補 2016年 KYOTO版画2016日本・カナダ国際版画展奨励賞受賞 2017年 ギャラリーヒルゲート(京都)にて上記奨励賞受賞展 2018年 日本版画協会 準会員推挙 2019年 川上澄生版画大賞展 入選 2020年 日本新薬こども文学賞 絵画部門 最優秀賞 2021年 日本版画協会展 賞候補 南島原セミナリヨ現代版画展入選 山本鼎版画大賞展入選 ■花原淳子 / はなはらじゅんこ / hanahara junko
-
ここが日常だった頃
¥27,500
■タイトル:ここが日常だった頃 ■作家のサイン/あり ■技法:木版画 ■制作年:2021 ■サイズ:58×41cm ■シートのみの価格になります。額は別途ご提案になります。 2009年 NHK文化センター梅田教室にて木版画の講座を受講。 講師の黒崎彰氏に師事。木版画を始める。 2012年 日本版画協会展入選 版画京都展実行委員会(KYOTO版画)入会 2014年 KYOTO版画2014日本・オーストラリア国際版画展 2015年 日本版画協会展 B部門 賞候補 2016年 KYOTO版画2016日本・カナダ国際版画展奨励賞受賞 2017年 ギャラリーヒルゲート(京都)にて上記奨励賞受賞展 2018年 日本版画協会 準会員推挙 2019年 川上澄生版画大賞展 入選 2020年 日本新薬こども文学賞 絵画部門 最優秀賞 2021年 日本版画協会展 賞候補 南島原セミナリヨ現代版画展入選 山本鼎版画大賞展入選2009年 NHK文化センター梅田教室にて木版画の講座を受講。 講師の黒崎彰氏に師事。木版画を始める。 2012年 日本版画協会展入選 版画京都展実行委員会(KYOTO版画)入会 2014年 KYOTO版画2014日本・オーストラリア国際版画展 2015年 日本版画協会展 B部門 賞候補 2016年 KYOTO版画2016日本・カナダ国際版画展奨励賞受賞 2017年 ギャラリーヒルゲート(京都)にて上記奨励賞受賞展 2018年 日本版画協会 準会員推挙 2019年 川上澄生版画大賞展 入選 2020年 日本新薬こども文学賞 絵画部門 最優秀賞 2021年 日本版画協会展 賞候補 南島原セミナリヨ現代版画展入選 山本鼎版画大賞展入選 ■花原淳子 / はなはらじゅんこ / hanahara junko
-
大切な時間
¥27,500
■タイトル:大切な時間 ■作家のサイン/あり ■技法:木版画 ■制作年:2022 ■サイズ:36.5×56cm ■シートのみの価格になります。額は別途ご提案になります。 2009年 NHK文化センター梅田教室にて木版画の講座を受講。 講師の黒崎彰氏に師事。木版画を始める。 2012年 日本版画協会展入選 版画京都展実行委員会(KYOTO版画)入会 2014年 KYOTO版画2014日本・オーストラリア国際版画展 2015年 日本版画協会展 B部門 賞候補 2016年 KYOTO版画2016日本・カナダ国際版画展奨励賞受賞 2017年 ギャラリーヒルゲート(京都)にて上記奨励賞受賞展 2018年 日本版画協会 準会員推挙 2019年 川上澄生版画大賞展 入選 2020年 日本新薬こども文学賞 絵画部門 最優秀賞 2021年 日本版画協会展 賞候補 南島原セミナリヨ現代版画展入選 山本鼎版画大賞展入選2009年 NHK文化センター梅田教室にて木版画の講座を受講。 講師の黒崎彰氏に師事。木版画を始める。 2012年 日本版画協会展入選 版画京都展実行委員会(KYOTO版画)入会 2014年 KYOTO版画2014日本・オーストラリア国際版画展 2015年 日本版画協会展 B部門 賞候補 2016年 KYOTO版画2016日本・カナダ国際版画展奨励賞受賞 2017年 ギャラリーヒルゲート(京都)にて上記奨励賞受賞展 2018年 日本版画協会 準会員推挙 2019年 川上澄生版画大賞展 入選 2020年 日本新薬こども文学賞 絵画部門 最優秀賞 2021年 日本版画協会展 賞候補 南島原セミナリヨ現代版画展入選 山本鼎版画大賞展入選 ■花原淳子 / はなはらじゅんこ / hanahara junko
-
とある大衆酒場
¥55,000
■タイトル:とある大衆酒場 ■作家のサイン/あり ■技法:木版画 ■制作年:2022 ■サイズ:54×72cm ■シートのみの価格になります。額は別途ご提案になります。 2009年 NHK文化センター梅田教室にて木版画の講座を受講。 講師の黒崎彰氏に師事。木版画を始める。 2012年 日本版画協会展入選 版画京都展実行委員会(KYOTO版画)入会 2014年 KYOTO版画2014日本・オーストラリア国際版画展 2015年 日本版画協会展 B部門 賞候補 2016年 KYOTO版画2016日本・カナダ国際版画展奨励賞受賞 2017年 ギャラリーヒルゲート(京都)にて上記奨励賞受賞展 2018年 日本版画協会 準会員推挙 2019年 川上澄生版画大賞展 入選 2020年 日本新薬こども文学賞 絵画部門 最優秀賞 2021年 日本版画協会展 賞候補 南島原セミナリヨ現代版画展入選 山本鼎版画大賞展入選2009年 NHK文化センター梅田教室にて木版画の講座を受講。 講師の黒崎彰氏に師事。木版画を始める。 2012年 日本版画協会展入選 版画京都展実行委員会(KYOTO版画)入会 2014年 KYOTO版画2014日本・オーストラリア国際版画展 2015年 日本版画協会展 B部門 賞候補 2016年 KYOTO版画2016日本・カナダ国際版画展奨励賞受賞 2017年 ギャラリーヒルゲート(京都)にて上記奨励賞受賞展 2018年 日本版画協会 準会員推挙 2019年 川上澄生版画大賞展 入選 2020年 日本新薬こども文学賞 絵画部門 最優秀賞 2021年 日本版画協会展 賞候補 南島原セミナリヨ現代版画展入選 山本鼎版画大賞展入選 ■花原淳子 / はなはらじゅんこ / hanahara junko
-
彼女の足音を僕は知っている。
¥18,700
■タイトル:彼女の足音を僕は知っている。 ■ed,30 ■作家のサイン/あり ■技法:マニエノワール、エッチング、カラーインク ■制作年: ■サイズ:150×100mm ■額は別途ご提案になります。 1968年 愛知県生まれ,フランス・パリ在住 パリ テイラー財団 会員, アソシエーション 寺尾メグミ / てらおめぐみ / Terao Megumi
-
私の歌。
¥25,300
■タイトル:私の歌。 ■ed,30 ■作家のサイン/あり ■技法:マニエノワール、エッチング ■制作年: ■サイズ:200×150mm ■額は別途ご提案になります。 1968年 愛知県生まれ,フランス・パリ在住 パリ テイラー財団 会員, アソシエーション 寺尾メグミ / てらおめぐみ / Terao Megumi
-
三文詩人。
¥13,200
■タイトル:三文詩人。 ■ed,30 ■作家のサイン/あり ■技法:マニエノワール、エッチング、カラーインク ■制作年: ■サイズ:100×100mm ■額は別途ご提案になります。 1968年 愛知県生まれ,フランス・パリ在住 パリ テイラー財団 会員, アソシエーション 寺尾メグミ / てらおめぐみ / Terao Megumi
-
幸運がやってくる。
¥15,400
■タイトル:幸運がやってくる。 ■ed,30 ■作家のサイン/あり ■技法:マニエノワール、エッチング、カラーインク ■制作年: ■サイズ:100×100mm ■額は別途ご提案になります。 1968年 愛知県生まれ,フランス・パリ在住 パリ テイラー財団 会員, アソシエーション 寺尾メグミ / てらおめぐみ / Terao Megumi
-
幸せのフツカヨイ。
¥30,800
■タイトル:幸せのフツカヨイ。 ■ed,30 ■作家のサイン/あり ■技法:マニエノワール、ドライポイント、エッチング ■制作年: ■サイズ:200×150mm ■額は別途ご提案になります。 1968年 愛知県生まれ,フランス・パリ在住 パリ テイラー財団 会員, アソシエーション 寺尾メグミ / てらおめぐみ / Terao Megumi
-
空のにおい。
¥22,000
■タイトル:空のにおい。 ■ed,30 ■作家のサイン/あり ■技法:マニエノワール、エッチング、アクアチント ■制作年: ■サイズ:150×150mm ■額は別途ご提案になります。 1968年 愛知県生まれ,フランス・パリ在住 パリ テイラー財団 会員, アソシエーション 寺尾メグミ / てらおめぐみ / Terao Megumi
-
メロン帽と月のタンゴ。
¥15,400
■タイトル:メロン帽と月のタンゴ。 ■ed,30 ■作家のサイン/あり ■技法:マニエノワール、エッチング、カラーインク ■制作年: ■サイズ:100×100mm ■額は別途ご提案になります。 1968年 愛知県生まれ,フランス・パリ在住 パリ テイラー財団 会員, アソシエーション 寺尾メグミ / てらおめぐみ / Terao Megumi
-
くる日もくる日も。
¥50,600
■タイトル:くる日もくる日も。 ■ed,30 ■作家のサイン/あり ■技法:マニエノワール、エッチング、カラーインク ■制作年: ■サイズ:400×400mm ■額は別途ご提案になります。 1968年 愛知県生まれ,フランス・パリ在住 パリ テイラー財団 会員, アソシエーション 寺尾メグミ / てらおめぐみ / Terao Megumi
-
あけたならば飲まなければ。
¥18,700
■タイトル:Pari pari a Paris! ■ed,30 ■作家のサイン/あり ■技法:マニエノワール、エッチング、カラーインク ■制作年: ■サイズ:150×100mm ■額は別途ご提案になります。 1968年 愛知県生まれ,フランス・パリ在住 パリ テイラー財団 会員, アソシエーション 寺尾メグミ / てらおめぐみ / Terao Megumi
-
Pari pari a Paris!
¥18,700
■タイトル:Pari pari a Paris! ■ed,30 ■作家のサイン/あり ■技法:マニエノワール、エッチング、カラーインク ■制作年: ■サイズ:150×100mm ■額は別途ご提案になります。 1968年 愛知県生まれ,フランス・パリ在住 パリ テイラー財団 会員, アソシエーション 寺尾メグミ / てらおめぐみ / Terao Megumi
-
AとBの間で。
¥18,700
■タイトル:3杯の水をください。 ■ed,30 ■作家のサイン/あり ■技法:マニエノワール、エッチンク ■制作年: ■サイズ:100×150mm ■額は別途ご提案になります。 1968年 愛知県生まれ,フランス・パリ在住 パリ テイラー財団 会員, アソシエーション 寺尾メグミ / てらおめぐみ / Terao Megumi
-
3杯の水をください。
¥18,700
■タイトル:3杯の水をください。 ■ed,30 ■作家のサイン/あり ■技法:マニエノワール、エッチング、カラーインク ■制作年: ■サイズ:150×100mm ■額は別途ご提案になります。 1968年 愛知県生まれ,フランス・パリ在住 パリ テイラー財団 会員, アソシエーション 寺尾メグミ / てらおめぐみ / Terao Megumi